降臨クエストで入手できる星4降臨モンスターのTier表を作りました!!
2023年4月6日時点の最新版です。
育成の優先度や周回の参考にしてください。
【星4降臨モンスターTier表】

※左右差有り(同じランク帯でも左の方が強くなるよう並べています)
最初に、このランキングは主にモンスターの種族値、アクティブスキル、パッシブスキルを比較し、”アリーナとクエストでどれだけ使えるか”でランク付けしています。
Tierが低くても活躍できる場合もありますので、総合的なランキングとしてご認識ください。
それでは、それぞれのランクを解説します。
Sランク
この4体は他の降臨モンスターより頭一つ秀でている部分があります。
ペトラの特徴は
・すばやさが高い(種族値123)
・すばやさ9%上昇のパッシブスキル
・敵4体を石化させるアクティブスキル
の3つです。
先手で敵を石化させて大幅に有利を取る”ペトラパ”として、主にアリーナバトルで活躍しています。
ビスカーの強さは
・すばやさが高い(種族値126)
・味方3体にすばやさ12%上昇と、味方全体への石化耐性のパッシブスキル
です。現段階で12%のスピバフを持つ降臨モンスターはビスカーだけなので、貴重な存在と言えます。また石化耐性はペトラへの対策にもなります。
レッドエンペラー
・高い物理攻撃力(種族値115)
・すばやさが高い(種族値115)
・敵2体に260%の物理ダメージのアクティブスキル
・物理攻撃力とすばやさ9%上昇のパッシブスキル
を持ちます。すばやさと物理攻撃力が高いため非常に使い勝手の良いキャラです。
テラバイト
・高い魔法攻撃力(種族値125)
・味方全体に魔法攻撃力を12%上昇のパッシブスキル
を持ち、アリーナバトルの1陣で活躍してくれます。パッシブスキルの強さは降臨モンスターでもトップクラスです。
パンパオ
・高スピード高HP
・敵4体を凍結&味方2体を回復させるアクティブスキル
を持つモンスターで凍結が通るクエストでは非常に重宝できます。
ヒューヒュー
・すばやさが高い(種族値123)
・すばやさ9%上昇のパッシブスキル
・敵3体をマヒさせるアクティブスキル
を持つモンスター。先手で敵をマヒさせて有利を取ることができます。最近はペトラの代わりに使っている人を見ることが多いです。
Aランク
Aランクには、Sランクほど強くないですがアリーナやクエストで使えるモンスターをピックしています。
アクティブスキルが強いネブダやホットドッグ、エンジェル。
全体耐性パッシブ& 状態異常 付与ができるエビルハンター、ユキマドー、ランタ、ゲゲルガ等を並べています。
全体耐性持ちは降臨クエストで使えるので周回の優先度は高めです。
Bランク
Bランクはすばやさ上昇のパッシブスキルを持つモンスターが多いです。
エグリプトの仕様上、スピードが速いモンスターから攻撃するため
すばやさが高いモンスターやスピバフ持ちモンスターはランクを少し高くしています。
Cランク
DEランクよりは使いどころがありそうなモンスターをピックしています。
ネコビ、風来坊、ハナ、タコダンス、コメッチ、ウェヌスは全体耐性パッシブスキルがあるため、持っていても損はないかも?
Dランク、Eランク
この2ランクはあまり差がないです。周回する必要はないかな。。。
まとめ
降臨モンスターは上位ランクと下位ランクでしっかりと差がつくような結果となりました。
S~Aランクはアリーナやクエストで活躍してくれるポテンシャルはありますが、Dランク以下は現状育成する必要はあまりないです。。
また、2022年8月のアイスエイジ以降、降臨モンスターのパッシブスキルが次の降臨の対策に使えるリレーのような状況が続いています。
新しく出た降臨モンスターはある程度育てておくと良いかもしれません!