【エグリプト】No.574「リッパー&カマイタチ」の評価・使い方を解説!

モンスターリスト

「リッパー&カマイタチ」の評価・使い方を解説します。

スポンサーリンク

基本性能

入手方法

限定ガチャモンスター。主にウルトラユニオンガチャから入手可能。

評価

使い方解説

種族値

  • これといって高いステータスはない。
  • SPD種族値は80。プリルやフラメルと同じ。

アクティブスキル

  • SPDバフとSPDデバフを同時に付与するおもしろいスキル。
  • リッパー&カマイタチのAS発動後、そのターン中に行動したモンスターはデバフの効果が切れるため、編成する際はリッパー&カマイタチより遅く動くように調節するのがオススメ。
  • CT2なので敵の1陣に対してASを発動することになる。敵の通常攻撃に耐えつつ敵を倒しきる前にASを発動したい。
  • クエストではSPDよりATKが重視されるため、アリーナ向き。

パッシブスキル

  • SPDバフ12%と自身への根性付与。クエストよりアリーナ向き。根性付与は自身のみなので、別でPS根性モンスターも積んだ方が良い。

まとめ

クエストでは使いづらく、アリーナ向き。2陣CT3で使う以外は活躍が難しいと思われる。

<編成例>

前列カノン&バレット、フォルテ、ゼペット、全体SPDバフ持ちCT5、後列リッパー&カマイタチ

行動順は、全体SPDバフ持ちCT5>リッパー&カマイタチ>フォルテ(リパカマより速くても可)>カノン&バレット>ゼペット。

CT2でリッパー&カマイタチのASを発動した後、そのターン内でカノン&バレットやゼペットを行動させる。その後CT3でカノン&バレット→ゼペットで敵を根性ごと一掃できます。

CT5モンスターを入れておくことで、後々のターンにつなげることもできる。

使いどころは限られているが、上手く使えれば強力なモンスター!

厳選は?

SPD。リッパー&カマイタチが遅いと非常に使いづらい。できるだけSPDが速い子をゲットしよう。

SPDが低いリッパー&カマイタチに人権はありません。

タイトルとURLをコピーしました